インデックス投資信託の運用実績(2016年11月末)
2016年11月末時点の運用実績(+984万円)
総資産は約3,030万円(投資元本:約2,001万円、損益:約984万円の利益、投資用現金45万円)でした。
投資内訳としては
投資信託は投資元本:約1,675万円、損益:約847万円の利益
個別株は投資元本:約326万円、損益:約137万円の利益
アメリカ大統領選後、為替が円安に振れた上に、アメリカの株価が上昇したことを受け、
資産が一気に3,000万円を突破しました。
また下振れするかもしれませんが、3,000万円台を突破できたのは嬉しいです。
投資信託(+847万円)
海外資産にかたよっているので、為替の影響がめちゃくちゃ大きく効いてます。
一カ月で150万円くらい利益が増えたけど、為替が逆に同程度動くてと
一気に150万円減ってしまうと思うと恐ろしいです。
個別株(+137万円)
日経平均が18,000円を越え、ちょこっとずつ含み損が減ってきてくれてます。
技研製作所以外はタイミング次第では売ってしまおうと思ってます。
保有銘柄
- デジタルガレージ(16.29%)・・・
- ハイレックスコーポレーション(▲21.86%)・・・円安に振れたことで輸出系の自動車関連作業には追い風となるだろうから、しばらく動きを見てみて、これでも上がらないようなら損切りしよ。
- 技研製作所(+1.17%)・・・全然値動き無くてつまんないけど、いつか花開いてくれ。
- ブリジストン(▲2.66%)・・・年内には売り払おうかな。
- 自社株・・・急落してしまったけど、どっちにしろそうそう売れないので傍観するしかないね。
30前半で年収800万円くらいの会社員です。妻と二人暮らしですが、会社の先行きに怯えながら、すこしでも金融資産を増やそうと四苦八苦しています。夢は南の島でのんびり過ごすことです。